ハウステンボス切符、長崎→博多は<ハウステンボス駅から>しか乗れない

いろいろ

駅員さんに聞きました。(2025/11月)

最新情報は自分で確認してね。責任は取らないよ。

なので、できるだけ安く行きたくて、

ハウステンボス行ってついでに長崎市のどっか生泊まって次の日長崎観光したいなーみたいな人は、JRのハウステンボス切符じゃなくて、

バスで行った方がいいんじゃないかなーと思います。

バスだと、長崎駅、佐世保、ハウステンボス、博多どこからでも乗れるよ(回数は3回という制限があり)

ハウステンボス→長崎は二千円くらいかからみたいなので、

ハウステンボス行った日→長崎駅

帰るために長崎駅→ハウステンボス

で合計4,000円って思ったらちょっと勿体無い気がする。

スポンサーリンク

こめんと

ちなみに、切符前日にネットで取るぞ!と思って、間違って使う日付を前日にしといたら、当日発券しようと思ったら、<発券できません>

って表示出てきて、

ネット上では変更しようとしても払い戻ししようとしても期間が過ぎてるからダメとのこと。

あわててみどりの窓口に並んで、並ぶ時間も含めて三、四十分かかる。

手数料1人あたり990円かかった。

4日間有効期限ではあるものの、発券してなかったからどうしても全額返金というのは無理みたい。

そして、そこで一回予約を取り消して、新しく取り直す。

結構大変だった。

ギリギリ電車間に合った。

日付はよく確認しよう。

以上っ

コメント

投稿カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
タイトルとURLをコピーしました