広告で見た「カウシェファーム」ってどうなの?やって分かったリアルな感想

いろいろ

SNSや広告で話題の「カウシェファーム」は本当に野菜が届く?育成にかかる時間やフレンド機能の実情、プレイして感じたメリット・デメリットを初心者目線で正直レビュー!

めっちゃ広告に出てくる、ネットで育てた作物が実際に届く、

「カウシェファーム」

のアプリ。

スポンサーリンク

めっちゃ時間かかる

毎日やっても、

3ヶ月くらいかかりそう。

しかも、一番短い、育てやすい植物でも、

育っていく形態が5個ぐらいあって、どれだけ育てても、

「次のレベルまであと99パーセント!」って出てきて心折れそう。

フレンドがいなかったら詰み

フレンドに挨拶(植物タップ)

したら水がもらえるので、フレンドの数大事。これで続けられるかだいぶ変わる気がする。

ネットで、
「カウシェファーム フレンドコード」

とか調べたら、色んな人が公開しているので片っ端からフレンドになりました。

自分のもどうぞ。

育てた作物を無料でゲット!?
カウシェファームでいっしょに遊びませんか?

このリンクからカウシェファームを始めると、お得なクーポンももらえます🎁

https://dkauche.page.link/eH35UeFEBg6Q5HUP8

お得なクーポンは、商品購入用のクーポンとか、水がたくさんもらえる。

ちなみにフレンドコード提供した側のメリットはちょびっと毎日水をやってくれる妖精さんをゲットできるだけですw

一つ育て切るまではやるぞという気合い

こんなのもらえるっぽい。

育てたら。

まあまあ時間使ってるし、一個ぐらいもらってやるぞという気持ち。

授業の休み時間とかにぽちぽちやってます。

こめんと

収穫できたら更新しますね。

フレンドはこちらからどうぞ。

育てた作物を無料でゲット!?
カウシェファームでいっしょに遊びませんか?

このリンクからカウシェファームを始めると、お得なクーポンももらえます🎁

https://dkauche.page.link/eH35UeFEBg6Q5HUP8

以上っ

コメント

投稿カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
タイトルとURLをコピーしました