部活

兼部しすぎ。調子に乗らないでほしい。

部活

【文化祭当日用】競技かるたのルール説明マニュアル:伝えるべきポイントから質問対応まで

実際に使用していたカルタ(百人一首) の説明 (例)です。 説明どうしようって時に実際に筆者がメモしていたものです、何か...
部活

かぎ針編みで鯉のぼりと麻紐でバッグと毛糸で小物入れを作りました

美術文芸用 作品紹介で書いたもの保存用です。 2025春(4月)に展示したものの紹介文。 2025春の文化週間にお越しの...
部活

8人乗りのボートは真っ二つにして保管する!?

8人乗りの艇があるんです。その名はエイト。名前そのまますぎる。 日頃は、4人漕ぎ手、1人指示だし(コックス)の、5人乗り...
部活

豚まんはヤマザキ、ラムー。あんまん、ピザまんは井村屋が一番コスパと味が良い。

学園祭にて豚まんのお店を出すことになったのでいろんな観点からどれがいいか徹底的に食べ比べました 具体的には、 コスパ、 ...
部活

マイナー部活、大学の枠を超えて協力体制を取るけど存続難しい

マイナーな分野の部活って、 大事であっても、 興味を持つ人が少ないし どうしても部員が入りにくい。 入ったとしても、活動...
部活

部活の大会に出ないからって人数不足で大会主幹の部活を捨てて1ヶ月泊まりでインターン行ったやつ

責任感なさすぎだろ。 部活捨てた理由(言い訳)についてつらつらと。 怒りとか再沸する可能性、側から聞いてて、「こいつなん...
スポンサーリンク