ムカデ対策 6月から増える!?マンション、アパートでムカデを自分の家の中に出さない!!!

学生寮一人暮らし

自分のマンションやアパートにムカデが出るらしい!

ムカデがでた!!

せめて自分の家ではでてほしくないですよね。

そんな、一軒家ではない人のムカデ対策についてです。

出来るだけお金をかけず、格安で、できる限りムカデを出さないように対策したい方は読んでみてください。

スポンサーリンク

まずはムカデの特性を知る

戦うにあたっては、敵の特性を知ることが必要です。

実践的な方法の前に、まずはムカデの特性について学びましょう。

好きな場所:水回り

ムカデは、湿気が多い場所を好みます。

外では、濡れた落ち葉の下などに生息していると考えられます。

一方、家ではお風呂場など水回りによく出現します。

あとは、湿った靴の中とか。

よく出る時期:梅雨

前で述べたように、湿気を好むのもあり、

梅雨の時期、6月ごろに活発になります。

動き:早い

ゴキブリほどではありませんが、

危険を感じると、とても素早く動きます。

好きな匂い:玉ねぎ、肉?

これは、伝え聞きなので、本当かどうかはわかりませんが、

ゴキブリは玉ねぎの匂いが好きだそうです。

ムカデはゴキブリが出ると出る可能性がグッと上がります。

まずはゴキブリから対策をしましょう。

また、ムカデは肉食で、

肉の匂いが好きだそうです。

できる限り玉ねぎや肉の匂いは残さないようにするといいかもしれません。

嫌いな匂い:ハッカ(ミント)

嫌いな匂いは、ハッカ(ミントの別名?)です。

匂い的に、スッキリするので、嫌いで無い人はぜひ知っておいてほしいです。

どこで刺される?

すごく嫌な話ですが、

ムカデは刺します。

どこで刺される可能性があるのか、知っておきましょう!

お風呂場

目が悪い人であれば、

眼鏡などをとった後、湿気が多いお風呂場に行って、

見えずについ、いたムカデを、踏んでしまう、ということが考えられます。

怪しいものは確認しましょう。

布団の中

暗くて、寝汗などで湿気が多くなる布団の中にやってきて、寝ているうちに噛まれた友人がいます。

夜に噛まれるとパニックもひとしお。

対策方法で述べますが、蚊帳、おススメです。

対策方法

次に、具体的な対策についてです。

筆者が実際に行なっているものを紹介します。

あまりお金がないので、できる限り安く。

粉を撒く

ホームセンターや薬局に売っている、

ムカデ対策用の粉を撒きます。

外との境目のドアがスライド式の場合は、

レールの上に撒くと、見た目もそこまで汚くありません。

多めに撒いておきます。

風などで飛ばされて少なくなったと感じたら適宜補充しましょう。

窓枠にスプレー

ムカデは、壁などに張り付いて登ることもできます。

どこから入ってくるかわからないので、窓枠にスプレーをしておきます。

1ヶ月に一回くらいのペースで再度スプレーします。

むかでが逃げていく固形のやつ

100均に売っていた、ムカデを寄せ付けない固形の物体を置きます。

110円(税)で、カロリーメイトみたいなのが5〜6かけ入ってます。

においがきついので、靴箱に。

靴の中にいたらいやですもんね。

最初はにおいがきついですが、1週間もすれば慣れます。

匂いが効いてそうー!!って感じがします。

穴を埋める

地味ですが実は一番大事かもしれません。

家に開いている穴という穴を埋めます。

埋めるのには、ホームセンターなどに100円ほどで売っている、粘土のような物を使います。

エアコンのパイプのために部屋に開けた穴を埋める用の粘土みたいなのです。

忘れがちなのが、

・エアコンのパイプの隙間

・押入れの上や下の穴

・電気の裏

ですかね。

とにかく穴を見つけ次第埋めましょう。

あと、古い賃貸などだと、押入れの板と板などの間にずれがあるかもしれません。

そこの部分の穴(というか隙間?)は、養生テープなどで埋めてもいいと思います。

もちろん、粘土でもいいのですが、

距離が長いとなかなか大変なので。

蚊帳(かや)

蚊帳ってご存知でしょうか。

昔の人が、蚊に刺されないように、部屋の中に設置した、網です。

キャンプなどで使う人もいるでしょうか。

物理的に蚊の侵入を防ぎます。

もちろん、ムカデの侵入も防ぎます。

寝る場所だけでも、蚊帳を立てておくと、寝る時の安心感が違います。

今は、ポップアップ式で、ベッドの上に乗せれる蚊帳

など、便利な物が安く売っているので、おススメです。

ずっとつけっぱなしでいいですしね。

除湿

ムカデは湿気が好き、でしたね。

なので、とにかく部屋を除湿します。

筆者は、洗濯物も部屋で乾かしたかったので、除湿器を買いましたが、

冷房などにあらかじめついている除湿機能でもいいと思います。

ただ、おすすめは除湿機。

水がすごくたくさん取れるので、除湿してる!って感じがして安心感があります。

洗濯物も本当にあっという間に乾きますよ!

ハッカの匂いスプレー

ムカデが嫌いなハッカの匂いのスプレーを作っておきましょう。

ハッカというエッセンシャルオイルを手のひらサイズの霧吹きの水の中に1〜2滴入れます。

あとは振り混ぜて、

霧吹きで部屋の中にシュシュッとするだけ。

雑巾掛けする時に、雑巾にかけても良いですね。

自分の好きな匂いの強さで、入れるエッセンシャルオイルの量は変えて見てください。

スッキリとした匂いで気持ち良いですよ。

物をできるだけ少なく

ムカデは、棚や、散らかっている物の裏に潜んでいる可能性が高いです。

できるだけ棚や物は減らしましょう。

もし部屋の中に入っていた時に確実に倒すために

これだけ対策しても、

ムカデは入ってくる可能性があります。

その時、確実に倒したい。

できることならできるだけ精神的にダメージが来ないように倒したい。

ムカデを倒す用のエサ

ムカデが食べたら死ぬ、という餌があります。

このタイプの餌は、

「ムカデが好む匂いで引き寄せて食べさせるから、逆にムカデが寄ってきそう!」

と敬遠されがちです。

しかし、餌タイプが引き寄せるのは、せいぜい周囲1メートルくらいだそうです。

部屋の中に置いておけば、ムカデがもし入ってきた時に、その餌を食べて、倒れるでしょう。

部屋の中で死骸と、元気でピンピンしてる子と、どちらと出会う方がまだマシですか??

そう考えると、置くしかないと思います。

大体一回購入すると、6個入り、などで入っています。

一回開けると、入っている分全部使い切らなければいけないタイプが多いです。

靴箱の中、冷蔵庫の下、クローゼットの下、押入れの奥、などに設置しましょう。

基本的にどこにおいても良いと思います。

冷凍ジェット

生きているムカデともしも遭遇してしまったら!

殺虫剤が必要ですね。

おすすめなのが「冷凍ジェット」!

筆者が住んでいる場所は、代々、ムカデが出るのですが、

「冷凍ジェットが一番効く」と伝承(?)されてきました。

冷凍ジェットとは、

凍らせて倒す殺虫剤です。

他の殺虫剤であると、かけた後も、倒れるまでに時間差があります。

その間にウネウネしている彼らを見るのも嫌だ!!!

そんな悩みを冷凍ジェットは解決してくれます。

なんと言っても、「凍らせる」ので、

即効性があります。

ただ、うまくかからないと、すぐには固まらないので、

思っているよりも長めにかけると良いです。

トング

死骸を見つけた後、もしくは、退治した後は、処理しなければなりません。

その時役立つのが

トング。

炭とかをつかむ用の長めのトングにしましょう。

手からはできるだけ遠くで扱いたいですからね。

死骸などをトングで掴んで移動させましょう。

処理場所としては、ゴミ袋の中に入れてから、

すぐに他のゴミと一緒に捨てにいく

という方法か、

トイレが複数あれば、

トイレに流すという方法もあります。

ただあまり大きい物をトイレに流すと、詰まる可能性があるので考えものですね。

こめんと

住む場所はそうそう変えられません。

ムカデが出るならば、

腹を決めて対策するしかないですよね。

この記事では、虫が苦手な筆者でもなんとかできた方法です。

参考にしてくれると嬉しいです😃

ちなみに、

筆者が初めてムカデを見たのは外で。

ウネウネと歩いていました。

ムカデに強い人が隣にいたので、心強かったのですが、

その人は、ムカデを持っていた割り箸で掴んで(生きたまま)、食べ終わった惣菜が入っていた袋に入れて逃してましたね…

衝撃…

今のところ筆者には絶対無理な方法でした。

本当に、慣れるそうです。

慣れたくない…

また、これだけ対策してても、

2回ほど家で出ました。

一回は、窓枠に確実になかったはずなのに死骸が挟まってました。

窓枠にしていたスプレーと、撒いておいた粉が効いたのだと思います。

死骸でよかった…まだ…

と、思いました。

2回目は、フローリングで瀕死の状態を見つけました。

外で見たほどの元気はありません。

発見場所で、冷凍ジェットで倒せました。

粉、餌、で確実に弱ってました。

よしっっ!

ただ、ちょっと粉や窓周りへの補給を怠っていた時期だったので、

しっかり補給しとけば退けられたかもしれないのに、

と強く後悔しました。

嫌ですが、弱っていれば、なんとか対処しやすいと思います。

私は2回ほどで済んでいますが、

近い場所に住んでいる人に話を聞くと、

週一で見つけることもあるとか。

…効いてますね、確実に。

このまま続けて行きたいと思います。

最後に窓越しにいたので、余裕があり、写真を撮った、ムカデの写真を貼り付けます。

無理な人は見ないでください。

けど、今後ムカデに会う可能性がある人は練習だと思って、見とくと良いかも。

そんなに詳しくは見えないから。

では、↓

一緒にムカデとの戦い、頑張りましょう!

以上っ

コメント

投稿カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
タイトルとURLをコピーしました