管理人がどうしても無理で…ではなくなんとなく波長が合わなくてやめていく人も多い我らが寮。
それがなかったら、学生で溢れかえって、
もしかしたら新入生入れない可能性もあるから、もしかしてすごく重要な役割なのかも!?(妄言
)
管理人と付き合うのはバイト
一人暮らししたら月3万円。
そこを寮であることで一万円に抑えてる。
(値段は適当)
月2万のバイト。
ほら、嫌な管理人もお客様に見えて来ませんか??
月に数回嫌な会話に耐えるだけ!
汚い場所に住むだけ!!
門限22時なだけ!!
外泊する時書類書くだけ!
…あら、意外と時給安い??(考えたら負け)
毎日挨拶
監視されてるなら。いっそのこと挨拶を。
「「おはようございますっ☆(笑顔)」」
うわぁ挨拶してる自分偉ぁ!
聖人ー!!
と思って気持ちよく朝を迎えられます。
喋るハードルも下がるしね。
そりゃ最初の頃は自分の顔をできる限り認識されないように目立ったことはしないように、と思ってましたが。
もう目つけられて。
完璧に名前覚えられて。
要注意人物とか思われてそうだもん。
もう挨拶してやるしかない
全力笑顔
これが一番。の。コツ。かも。
心の中でどう思っても!!
全力笑顔!!
というか心を無にして笑顔!
笑顔だったらなんとかなるだろ。たぶん。
多少嫌ってる空気が出てても、笑顔ならまあ紛れるのでは??
好かれたいとは思わないけどね。
そちらは私のこと嫌いでしょうけど!
私はなんも思ってませんよ!✨
いつもありがとう!!
と言う顔。の。つもり。
神経逆撫でしてたりしてね☆
こめんと
やっぱり安かったり、近かったりいい点もあるわけですよ。
そのうちまとめたいと思ってるけど。
だから、
管理人ごときでメンタルやられて居場所無くすのはもったいない!
やってやろうじゃないか!
寮のきまり関連はこちら。
以上っ
コメント