授業メモ

CBT

基礎医学は計19時間、臨床医学は計27時間。Qassist動画数、時間一覧を作りました

公式のHPや購入後の画面を参考に、 何に何時間かかるのか把握してみました。 最初にどれくらい時間がかかるのか把握しよう。...
授業メモ

血液内科 レポート

症例:30歳、女性。 長期無治療寛解であったが、Ph陽性急性リンパ性白血病が再発した。既往:特記なし。両親と弟2人の5人...
CBT

QBは買ったけど動画何買うか迷ってる。Q-assist見てからQBとかないと意味ない?[CBT4月]

ひとまずみんな買うから、学校で買ったら安くなるからとまんまと乗せられてQB購入。 けど、知識ほぼゼロみたいなもんだし、何...
授業メモ

補綴具、装具、義肢の違いとは?

こんにちは。 くーふです。 現在医学部で勉強をしています。 今回は、補綴具、装具、義肢のちがいについて。 補綴具、装具、...
授業メモ

法医学

ただの授業まとめ。テスト用自分まとめ。 おかしいな?ってところは絶対に間違ってます。教えてください。 自分用メモなのでわ...
スポンサーリンク