手術後12-18日 退院明日!!!!!

痺れはあるものの、なれてきた。

ちょっと鈍くなった、かな?

今までは、絶対に触りたくないっ(強い意志)

だったけど

まあ、着替えの時に当たっても許せるようになってきた。

これが慣れなのか、痺れの減少なのか。は。謎。

スポンサーリンク

友達がお見舞いに来る、ってすごい。

無理してこなくてもいいよ、

と思ってたけど、

やっぱり家族とは違う元気をもらえる。

家族はもう、

だるい、つらい、

をなくすために、

つい、省エネモードになってしまうけど。

友達だと、多少は話すかー!という気持ちが出てくる。

無理してる、とか、気を遣ってる、ではなくて。

すごく仲良い子でも、

やっぱり

元気になりかけ、後ちょっとで入院終わり、

日常生活戻れるかなあ

って時に腱膜てくれるのは、

いいリハビリ。良い。嬉しい。元気になる。

自分が想定していたよりも元気をもらった。

もし、来ていいよ、って友達がいたら、次は自分が行こうと思った。

左鼻横の違和感

笑った時とか、

違和感がある。

明日退院!!

ちょっと予定より早めて、手術後18日で退院。

まだまだ

ゴム掛けとか

食事(柔らかいものまで無理やり、退院前日に上げてもらった)

もまだまだだだし

頑張らないといけないけど。

ひとまず退院。

バナナがギリギリ齧れて、

その形が、

前歯が前に来ていることに感動。。。。。。

思っていたより、笑った時に前歯(上の歯)はみえないけれど。

まだまだ。頑張らないとだけど。

これからはお家で頑張ります。

お寿司が食べれるようになりたいね、って言われたよ。

まだバナナがギリギリ。

食べるのに時間はかかるけれど

ちょっとずつ、頑張って、いこう。

こめんと

ひとまず退院翌日再試ふりかえ、頑張る。受かる。。

看護師さんも、

食事配ってくれる人も、

みんな優しかったなあ。

笑顔!

明るい声!

なになにやろっか???

ちゃんとこの思い出は忘れないようにしたいと思った。

病院は、いろんな人で、成り立っている。

以上っ

コメント

投稿カレンダー

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
タイトルとURLをコピーしました